TOURIST SPOT・EXPERIENCE

観光地・体験

  1. TOP
  2. SPOT
  3. 観る
  4. 奥祖谷二重かずら橋(おくいやにじゅうかずらばし)
奥祖谷
観る遊ぶ

奥祖谷二重かずら橋

ーお知らせー 
2022年12月1日(木)~2023年3月31日(金)までの間、冬季休業いたします。


秘境の雰囲気が漂う美しい景観に囲まれたかずら橋。平家一族が剣山の「平家の馬場」に通うために架けられたといわれる橋で、男橋(おばし)と女橋(めばし)の二本あり、夫婦橋(めおとばし)とも呼ばれる。近くにはロープを引きながら渓流を渡ることができる「野猿」(やえん)もあり奥祖谷を代表する観光スポットです。

※「野猿」(やえん)は、現在使用できません。

基本情報

所在地
三好市東祖谷菅生620
営業時間
4月~6月:9:00~17:00
7月・8月:8:00~18:00
9月~11月:9:00~17:00
12月~3月:冬季休業
定休日
12月~3月  
料金
 大 人 (中学生以上) :550円
 小 人 (小学生)   :350円
 幼児          :無料

*団体割引(20名以上 小人も含む)  
 大 人 : 500円
 小 人 : 320円  

*障がい者割引(障がい者手帳・療育手帳を提示)
 大 人 : 270円
 小 人 : 170円
(介護者1名も同等の割引を適用)
駐車場
30台
交通
<車>井川池田IC→国道32号(高知方面)→県道45号→県道32号→国道439号で剣山方面(全行程:車で約1時間40分)
<バス>JR大歩危駅より四国交通バス(久保行き)→久保バス停で乗り換え→三好市営バス(剣山行き)乗車→奥祖谷二重かずら橋バス停下車すぐ
連絡先
三好市観光協会(所在地とは異なる)
TEL
0883-76-0877
その他

■道路交通情報(外部リンク)

【交通情報】三好市営バス(東祖谷地区)- 三好市

【交通情報】四国交通 路線バス 時刻表
【交通情報】四国交通神戸線 かずら橋号
土日祝日限定かずら橋まで延伸

観光ライブカメラ - 三好市

 


新型コロナに関する情報は、下記ポータルサイトをご覧ください。

 



【映像】奥祖谷二重かずら橋Oku-Iya Double Vine Bridges(にし阿波 剣山・吉野川観光圏:2022.07.21)

 

【映像】日常の風景の中で:東西祖谷のかずら橋(池田ケーブルネットワーク:2022.09.01)

 


近隣の観光情報

剣山 (つるぎさん)大歩危遊覧船
(おおぼけゆうらんせん)
祖谷渓(いやけい)・小便小僧