TOURIST SPOT・EXPERIENCE

観光地・体験

  1. TOP
  2. SPOT
  3. 観る
  4. 雲辺寺 (雲の上の名刹)
北部
観る

雲辺寺 (雲の上の名刹)

四国霊場で最も標高高い場所にある(911m)四国第66番札所。
延暦8(789)年、空海(弘法大師)が16歳のとき、深遠な霊山に心うたれて堂宇(どうう)を建立したのが創建といわれる。
別名「四国高野」で知られる由緒ある寺。
愛媛県境からつながる遍路道の一部は国の史跡でもある。

基本情報

所在地
三好市池田町白地ノロウチ763
営業時間
7:00~17:00
駐車場
香川県観音寺市大野原町丸井
雲辺寺ロープウェイ 駐車場500台(無料)
0875-54-4968
交通
井川池田IC→国道192号(四国中央方面)→県道268号→雲辺寺参道
※ロープウェイ利用 井川池田IC→国道192号線(四国中央方面)→県道8号(観音寺方面)→市道→雲辺寺ロープウェイ
連絡先
雲辺寺
TEL
0883-74-0066
その他

【Instagram】雲辺寺

【交通情報】グーグルマップ 雲辺寺ロープウェイ

 

 

 

【関連情報】みよ旬リサーチ【雲辺寺で8月中旬まで紫陽花 見頃】(池田ケーブルテレビ:2022/07/15)

 

 

 

【紅葉情報2022年】2022.11.04